コインニール(COINEAL)操作方法
コインニール(COINEAL)の登録方法
コインニール(COINEAL)について
- 香港の仮想通貨取引所
- 最初にビットコインボルト(BTCV)の取り扱いを始めた
- 日本語による操作が可能(その他、中国語、英語、韓国語、ベトナム語、ロシア語で利用が可能)
- 関連する情報が豊富(ビットコインボルト(BTCV)運営元が操作説明を公開)
- スマホアプリに対応
- 独自トークン「NEAL」で取引手数料に対して利益還元される
- 98%の仮想通貨をコールドウォレットに格納して管理しているため、不正アクセスによるリスクは低い
- 取り扱い通貨が 91ペア56通貨 と豊富(2019年4月時点)
- ビットコインボルト(BTCV)の開発元・MINEBEST(マインベスト)社とパートナーシップ契約を締結
- 公式サイトはこちらになります。
コインニール(COINEAL)登録手順
コインニール(COINEAL)に登録する際に必要なもの
- メールアドレス、パスワード
- スマートフォン
- 基本個人情報
- 本人確認書類(免許証・パスポートなど)
コインニール(COINEAL)の入金方法
入金に関するひとことメモ
コインニール(COINEAL)は、海外の仮想通貨取引所です。日本円を入金する概念がありません。
当サイトをご覧になられる方のほとんどは、日本の仮想通貨取引所を経由してビットコイン(BTC)を送金という形で、入金をされることになると思います。
こちらでは、日本の仮想通貨取引所、ビットバンク(BITBANK)からコインニール(COINEAL)への送金による入金方法を解説します。
ビットバンク(BITBANK)での送金先登録の手順は、以下を参考にしてください。
ビットバンク(BITBANK)へのログイン
ビットバンクのホームページから「ログイン」をクリックしてください。
登録したメールアドレスとパスワードでログインを行います。
コインニール(COINEAL)へ送金を行う
左サイドバーの「出金」を選んで、「ビットコイン(BTC)」の「出金」ボタンをクリックしてください。
「アドレスを選択」をクリックするとコインニール(COINEAL)のリストが表示されるので選んでください。
「引出数量」に送金する数量を入力し、「引出内容を確認」ボタンをクリックすることで、「引出内容の確認」画面が表示され、内容を確認後、二段階認証およびSNSコードの入力をした上で、「この内容で出金する」をクリックすることで送金が完了します。
確認メールが送信されてくるので、赤枠の部分のURLをクリックして、送金手続きの承認をしてください。
コインニール(COINEAL)の出金方法
出金に関するひとことメモ
コインニール(COINEAL)は、海外の仮想通貨取引所です。日本円を出金する概念がありません。
当サイトをご覧になられる方のほとんどは、コインニールから日本の仮想通貨取引所にビットコイン(BTC)を送金した後に、円を日本の銀行への出金をされることになると思います。
こちらでは、日本の仮想通貨取引所、ビットバンク(BITBANK)にコインニール(COINEAL)から送金による出金方法を解説します。
送金先アドレスの登録
出金したいコインの欄にある「出金」ボタンをクリックし、「出金アドレス」の右にある黒い+ボタンをクリックしてください。
「アドレスの追加」ボタンをクリックします。
新規の出金アドレス情報を入力します。
出金アドレスの登録に必要な項目
- Coin/Token(対象のコインを選択)
- アドレス管理(送り先のアドレス 下記「ビットバンクのビットコインの入金アドレスの確認方法」参照)
- 別称(アドレス名 例・ビットバンク)
- モバイル検証(スマホでの認証 「確認コードを送信します」ボタンをクリックして受け取る)
- Google検証(二段階認証)
ビットバンクのビットコインの入金アドレスの確認方法
- ビットバンクにログインをします。
- 左サイドバー 「入金」を選択し、「ビットコイン(BTC)」の「入金」ボタンをクリックします。
- 「ビットコイン預入用アドレス」に表示されている長い文字列が入金アドレスになります。
送金先アドレスの追加が完了しました。
出金指示(送金指示)を行う
ビットコインの「出金」ボタンをクリックし、「BTC コインの出金用アドレス」に送りたい送金先を選択して、「出金金額(BTC)」を入力後、「提出」ボタンをクリックしてください。
コインニール(COINEAL)でビットコインボルト(BTCV)を買う手順
ビットコインを買う時のポイント
ビットコインボルト(BTCV)を入手する方法として、
- 取引所でビットコインでビットコインボルト を購入
- マイニングを行い、マイニング報酬としてビットコインボルトを入手
のいずれかとなりますが、コインニールはビットコインボルト(BTCV)が購入出来る取引所なので、ビットコインとの取引を行うことで入手することができます。
ビットコインボルト(BTCV)の買い方【指し値取引】
指し値取引の特徴
- 売買したい価格でビットコインの売買を行う
- 「注文フォーム」と言われる表示域に、指し値(価格)と数量を入力することで売買が可能
- 希望の価格を提示し、レートがその価格になった時に取引が成立
ビットコインベースの取引板の表示
左上の「BTC」を選択し、ビットコインベースの取引板の表示をする
BTC/BTCVの取引板の表示
左サイドバー に表示された「BTCV」をクリックすることで、ビットコイン/ビットコインボルトの取引状況の表示をする。
ビットコインの指し値と数量の入力を行う
左下の「指値取引」を選択した上で、BTCの欄には、指し値である売りたいビットコインの価格、BTCVの欄には、購入したいビットコインボルトの数量を入力する。
購入指示を出す
「購入BTCV」ボタンをクリックすることで、指し値取引でのビットコインボルトの購入が完了です。
ビットコイン(BTC)の買い方【成行取引】
成行取引の特徴
- 現在取引表示されている価格でビットコインの売買を行う
- 「注文フォーム」と言われる表示域に数量を指定するだけで売買が可能
- 瞬時にして取引を完了させたい時に有効
ビットコインベースの取引板の表示
左上の「BTC」を選択し、ビットコインベースの取引板の表示をする
BTC/BTCVの取引板の表示
左サイドバー に表示された「BTCV」をクリックすることで、ビットコイン/ビットコインボルトの取引状況の表示をする。
ビットコインの数量の入力を行う
左下の「市場」を選択した上で、BTCの欄には、購入したいビットコインボルトの数量をビットコインの数量で入力する。
購入指示を出す
「購入BTCV」ボタンをクリックすることで、指し値取引でのビットコインボルトの購入が完了です。
コインニール(COINEAL)の取引手数料
売買の取引に関する手数料は以下の通りになります。
通貨ペア | 買い | 売り |
BTC | 0.15% | 0.15% |
コインニールの取引手数料
コインニール(COINEAL)の取引手数料は、メイカー、テイカーに関わらず一律 0.15% です。
多少割高感のある手数料ですが、ユーザーはコインニール(COINEAL)の利益の80%が独自トークン「NEAL」で配当として受け取れるため、実質手数料は、 0.03% です。
コインニール(COINEAL)からマイニングシティへビットコイン(BTC)を送金する手順
ビットコインを送金する時のポイント
ビットコイン(BTC)をマイニングシティに送金する手順は、前述の「コインニール(COINEAL)の出金方法」にある、他の取引所への出金処理と同じ手順です。
送金先アドレスをマイニングシティのものに替えて行ってください。
以下にマイニングシティの送金先ビットコインのアドレス(マイニングシティの場合)の確認方法手順を解説します。
送金先ビットコインのアドレス(マイニングシティの場合)の確認方法
- マイニングシティにログインした後、左メニューの「マイウォレット」「Bitcoin」を選択し、「預金する」ボタンをクリックする
- 「BTCウォレット・アドレス」の下に表示されているもの(赤枠内のモザイクの部分)がマイニングシティのビットコインアドレスとなります。
コインニール(COINEAL)の送金手数料
送金手数料とは、ビットコイン(BTC)などを他の取引所などに送金するときに支払う手数料です。
入金手数料は完全に無料です。
コインニール(COINEAL)の送金手数料は、コインによって違います。
コインニール(COINEAL)に関する情報のまとめ
コインニール(COINEAL)のおすすめポイント
- 日本語での操作が可能
- スマホアプリに対応
- コールドウォレットで98%の仮想通貨を管理しているので、ハッキングリスクが低くセキュリティが高い
- 独自トークン「NEAL」で取引手数料に対して利益還元される
- ビットコインボルト(BTCV)の開発元・MINEBEST(マインベスト)社とパートナーシップ契約を締結
ビットコインボルトを換金するのは、日本語対応のCOINEAL(コインニール)!
お得なポイント!
・日本語対応でスマホにも対応!
・コールドウォレットで管理する安心のセキュリティ
・CoinMarketCapでも高い認知度
・ビットコインボルト(BTCV)の取扱実績ナンバーワン!